こんにちは、かえでです。
もう少しで今年も終わりですね~
なんか、やりたかったこと全然できなかったぁ。。。
コロナも関係あるけど、でもやっぱりわたし自身のやる気!?の問題かなー💦
みなさんにとっては今年はどんな一年でしたか?
年の初めに立てた目標や計画など、うまく進めたでしょうか?
わたしは半分くらいしか達成できなかったです。
来年こそはどこか旅行行きたいなぁ。

さて、久しぶりの記事となりましたがみなさんお元気でしたか?
わたしはいつものように元気いっぱい、風邪も引いてません(笑)
夜はいつものようにトレードに集中して、年末という事もあって昼間も結構忙しく出掛けてたりと、気づけばなかなかブログをアップできてませんでした。
なので毎日寝不足で今も目半開きで書いてます😪
そして次に書くのがおそらく今年最後の記事になるかな!?
本日は豆テクの記事を書いてますが、次回はトレード日記をアップする予定ですので楽しみに待ってくれている方、もう少しだけお待ちくださいね😅
ではでは、本日は得意を突き詰める、というテーマでひとつ記事にしてみようと思います。
まずみなさんはトレードをしながら『あ、これなんかいいなぁ』と感じたやり方をしっかり検証していますか?
何度も何度も同じ場面に絞って突き詰めようとしていますか?
その方法じつはすごく有効なのに途中で諦めてしまった事でチャンスを逃しているかもしれませんよ。
このブログを見て下さっているみなさんは、きっとものすごい努力家なんだと思うんですがいかがでしょうか?
何故なら本当にFXで勝ちたいと思っているからブログを見てくれている訳ですよね?
そうじゃなきゃFXに特化したブログを見ようとはふつう思いません。
一応女子なので、時には私生活などを語ったりたまにはキラキラしたお話も載せてみたいとは思うんですが、専業トレーダーとしてブログを開設したのでやっぱりFXに特化する必要があると思ってるので、どうしても他のことは省いてしまいます。
ですからFXに興味がない方はたどり着くことも出来ないはずなんですね。
なのでもちろん『はい、わたしめちゃめちゃ努力してます!』という方が大半だと思います。
または『いろんなセミナーにも行ったり参考書なんかすごく読みあさりました!』という方もいると思います。
そして『努力しすぎてずっと食欲がありません、代わりに栄養ドリンクで凌いでます!』という方はいないと思いますが、万が一そんな方がいるなら今すぐ病院に行くかちゃんとご飯を食べてください。
トレーダーにとって食事と睡眠はとても大切ですので、変な努力は今すぐ止めましょう😅
トレーダーに限らず人は身体が資本ですからね、身体を壊してしまったら元も子もありませんから💦
まぁさすがにそんな方はいませんよね!?(笑)
でもじつはこの努力っていうのも人によって様々です。
睡眠時間を削って頑張ることも努力と言いますし、お友達からの誘いを断ってFXの勉強をすることもそれも立派な努力だと思うんです。
個人的にはFXはスポーツとか芸術などと違って才能とかセンスとか必要ないって思っています。
つまり頑張ったら頑張った分だけ必ず前に進める。
それはどなたでもです。
でもただ”努力”するだけではもちろんダメですよ。
ちゃんと根拠と意味のある努力が求められます。
わたしが今までトレード日記や豆テクの方で書いてきた中に『わたしはこんなことをしてきました』とか、あるいは『こんなことは絶対にしちゃダメですよ』みたいな事を結構書いてきたと思うんですね。
そこに突き詰めるという言葉を何度か書いたんです。
覚えている方いますか?
この突き詰めるという行為、簡単に言える割にはじつはすごく大変でそうそう簡単に成し遂げられることではありません。
なんといっても心が折れまくるんですよ😭
本当にこれでいいのか疑心暗鬼になってもしかしたらこっちのやり方の方がいいんじゃないかって何度も何度も思い悩むんです。
そしてほとんどの方はそこで諦めてしまいゴールに到達できないのです。
つまり突き詰めきれていないんですよね。
すごく良いことに気付いていたのに、じつはそれが勝てるトレーダーになるための大ヒントだったはずなのに、使いこなせる前に鍛え上げる前に諦めてしまって手からこぼれ落ちちゃったみたいな。
ダメなものを延々と繰り返しても成長できませんけど、せっかく勝てるヒントを見つけたならとことんやってみるべきなんですよね。
チャートは一つとして同じ場面はありませんから、似たような場面が来るたびに工夫をしながらチャレンジしてみる。
上手くいかなければ時には心が折れます。
でも諦めてしまったらそこでもう終わりなんです。
今まで費やした時間もお金も取り戻すことができずに誰かの養分になったまま終わりです。
このブログでも何度か書いていますが、FXで勝てるトレーダーになるためにはたった1つの手法さえあればいいんです。
そのたった1つの得意な手法だけでずっと勝ち続けていけます。
その得意なパターンが現れるまでひたすら待ち続ける待てる気力と資金管理は同時に克服しなければなりませんが、それさえできれば億トレも夢ではなくなるんです。
そしてFXはすぐに大勝できるものと思い込んでいる方がすごく多いんですけど、それも大きな勘違いです。
ほんの一瞬だけを見たら大勝してる方いますけど、そういう方は結局生き残っていけないと思ってます。
わたしもやり始めの頃、ほんの一時期はずっと勝っていてすごく儲かっていた時あったんです。
でもそれは単なる偶然、ただの運だっただけで実力で勝てていたわけではなかったんですね。
なので結局最後は資金全て溶かしてしまう羽目になりました😭
でも地道にコツコツと一つずつダメな部分を潰していけば、そのうち『ん?これ、なんだかいいんじゃない!?』みたいな光りが見えてきます。
その光りを見落とさずしっかり鍛え上げていけば誰でも勝てるトレーダー、億トレになれます。
仕事でもスポーツでもなんでもそうですよね。
始めたての頃からいきなりなんでもこなせる天才もいますが、ほとんどの方は一つずつ覚えていってそれを継続していくうちに段々とうまくやれるようになって自分流が出来上がりますよね?
FXも本来はそういったもので、ある程度時間をかけて会得していくものなんですよ。
ギャンブルではなく投資ですから。
初めは失敗が多く負けるのは当たり前、でもその失敗から学んで次はあぁしてみよう、こうしてみようと少しずつ改善していけば最後には自分独自の手法が完成します。
わたしのブログにアップしているトレード日記をよく見てみると、ライントレードを大前提としながら大半は三尊(ヘッド&ショルダー)を絡めています。
日記にしていないトレードもかなりの確率で三尊絡みなんですね。
言ってみればこれがわたしの得意技です。
わたしも初めから三尊を狙っていこうと決めてたどり着いた訳ではなくって、いろいろ試しながらこれがいいかなぁと感じてからそこだけにこだわり、そこを集中的に狙っていくうちにさらに洗練されていったという感じでした。
どんな手法でも焼いては叩いて焼いては叩いてを繰り返し、不純物を極限まで取り除いて鍛え上げる刀のように、余計な部分ダメな部分をどんどん削って究極に鍛え上げていく必要があります。
本気で勝ちたいならお金に余裕のある方ならリアルで実践を積み、そうではないなら検証ソフトやデモ等でどんどんやり込まなければなりません。
練習でできないことは実戦でもできないというのがわたしの持論なので、なかなか勝てないという方はとにかくどんどんやってみてほしいです。
今日はなぜこんなテーマでお送りしたのかというと、最近いただくメールのなかで勝ち始めてきたけどそこから今一つ突き抜けきれないという内容のお話をよくいただくからなんです。
わたしのブログも開設してから1年以上が過ぎ、初期から見てくださっている方やすべての記事を何度も何度も読み込んでいる方々は、結構勝ち始めてきています。
でも継続的にトータルで勝っているという方となるとまだまだ少ないように思います。
ではトータルで勝てるようになってきた方とそうではない方の何がその差を生んでいるのか。
それはやっぱり得意を突き詰めていっているかどうか、だと感じました。
努力という意味ではもちろんすべての方が当然行っていますけど、でも突き詰める努力に関してはしている方とそうじゃない方と分かれてしまいます。
例えばトータルで勝ち始めている方は得意を伸ばすために得意な場面が来るまで根気よく待ち、得意な場面では積極的にチャレンジします。
そうしているうちに得意な場面でも効く時と効かない時があるという事に気付くんですね。
そこに気付いたらまずそこで大きくレベルがアップするんですが、でもそうすると効く時と効かない時の差が何かを探る必要が出てきますよね。
こんな感じで一つずつ『何故?』を潰していくんです。
でもこれって正直しんどいです。
何が正解かがわからないまま進んでいくしかありませんから。
ゴールがあるのはわかっていても、迷路の中をただぐるぐると歩いているだけのような感覚に近いですね。。。
努力ってまぁ地味だし、つまんないし、飽きるし、そしてものすごく疲れます😰
やらないで済むならやりたくないし、いや、やっぱりやりたくないです。。。(笑)
そのぐらいしんどいことではあるんですけど、でももしそこを突き抜けることができたら。。。
これが”突き詰める”とうことの初めの一歩だとわたしは思ってます。
まぁちょっと突き詰めるとか極めるなどの言葉だと結構重いですから、もうちょっとフランクに『やり方を少しずつ改善していこう!』というふうに考えてみるといいかもしれませんね。
ということで、今日はこんな感じで得意を伸ばす必要性について書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?
なかなか勝てない方勝ち続けられない方へ最後に、できないことを修正することももちろん大切ですが、出来そうなこと得意なことを伸ばすことも勝てるトレーダーへの階段なんだという事をお伝えしたいです。
これはFXだからこそです。
一つの得意だけで勝っていけるのがFXの強み、醍醐味です。
諦めるのは簡単、でも諦めてしまったらそこで終わりです。
得意を伸ばす努力をやってみる前に諦めるなんて絶対にもったいないですよ!!
それでは本日は以上となります。
いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。
かえで