こんにちは、かえでです。
今日は月曜日&アメリカがお休みでボラが無さそうなので、トレード日記を書いてみることにしました。(^_^;)
先週の雇用統計では狙っていた通貨がすべて逆行してしまいわたしは一度もエントリーできませんでしたが、みなさんはどうでしたか!?
わたしの場合ノーエントリーなので負けもないんですが、握っていたスイングの含み益が半分になってしまって若干悔しい気持ちです。
まぁスイングなのでそのあたりも想定内ではあるんですけどやっぱりねぇ。。
とりあえずやけ菓子してやりました。(^_^;)
ではでは本日のトレード日記では、メルマガでもお伝えしていたポンドドルでのトレードについて書いてみますね。
これは6月の28日にエントリーして30日に決済したポジションです。
流れがしっかりしていたので利確をどんどん延ばしちゃったという感じですね。
というのも最近のポンドドルがとてもとてもやりやすくて、言葉は悪いのですがもう入れ食い状態でした。
ほぼ負けなしです。☆
そして勝てましたという有難いご報告もたくさんいただけました。(*^^*)
ではそんなポンドドル、今回の重要な根拠となった日足から見ていくんですが、先にメルマガでお送りした日足から載せてみますね。
クリックで拡大します↑↑
この時は月足ラインに2度アタックして跳ね返された状況を踏まえ、白丸のダブルトップ、赤丸の逆ヘッド、そしてその流れからの青丸のヘッド&ショルダーの流れを汲んで、ヘッド&ショルダーの右肩の完成からショートで狙っていきましょうとお伝えしていました。
そしてその後どうなったのかと言うと、
クリックで拡大します↑↑
こちらは現在の日足で、青丸のヘッド&ショルダーが予想通り作られました。
つまり右肩の完成の過程でエントリーチャンスがあればエントリーできたという事になりますよね。
ただいつも言ってる事なんですけど、形を見越して適当にエントリーするだけではもちろんダメですよ。(^_^;)
しっかり下位足でエントリーするための水平線、形、N字などが揃わないとエントリーはできません。
では一つ足を落としてエントリーできそうないい形がないか、しっかりと見ていきましょう。
クリックで拡大します↑↑
雇用統計での戻し方すごいですね。💦
こちら4時間足なんですけど、みなさんならどこで戻り売りを狙いますか?
場所は赤丸の範囲のどこかです。
メルマガご登録の方にはすでにお伝えしているので大丈夫だと思いますが、ではよく分からないという方、このように水平線を引いたらどうでしょうか。
クリックで拡大します↑↑
日足レベルのヘッド&ショルダーの右肩内で、この4時間足でもわかるほどのヘッド&ショルダーが出来ています。
チャートの中にチャート、よくチャートはマトリョーシカなんて言いますがまさにという感じですよね。
今回はこの形があったことですごく狙いやすかったです。
赤い4時間水平線もしっかり機能しているし、1時間の水色水平線もキレイに効いています。
そしてメルマガご覧のみなさんにはこんな動きをしたらチャンスですよ、とお伝えしたのがこちらです。
クリックで拡大します↑↑
実際青矢印に近い動きをしてくれたので、今回すごく理想的な流れができましたよね。
ではもう少し具体的に見るために今度は1時間に落としてみます。
クリックで拡大します↑↑
キレイなヘッド&ショルダーですよね。
白丸で2回止められたので、明らかに左肩の値が意識されているのがわかります。
そしていよいよ右肩を作るための水平線タッチ。
これはもうタイミングはかっちゃっていいんじゃないかと、今回は少しフライング気味で入ってしまいました。(^_^;)
クリックで拡大します↑↑
こちらは15分です。
わたしが入ったのが赤丸の1.393で、損切りは水平線の少し上で15pipsでした。
本来なら黄色丸あたりで入るのが最も安全なので、このエントリーはちょっと参考にはならないかな。💦
ちなみに利益確定は2日後の日足ヘッドのネックラインにタッチした1.381に指値設定で決済です。
この1ポジだけで約120pipsくらいですね。
他にも数回エントリーしているのでトータルではかなりのpips数で、正直自分でもビックリです💦
あ、そしてショートのスイングを一つ保有中なんですけど、まだ未決済ですが一応載せます。
クリックで拡大します↑↑
これは1時間足で赤丸がエントリーポイントなんですけど、値は1.398で損切りは赤い水平線の上で35pipsの幅をみました。
今はもう建値よりもさらに延ばした所に置いているので、戻してきてもプラスで終われます。
このスイングは日足の青丸のヘッドが根拠になっているんですが、最終的なエントリーの根拠はこの画像の白丸、ここにはヘッド&ショルダーが出来ているんですよね。
なんとなく見えると思いますが、わたしにはキレイなヘッドに見えています。
この形を見てタイミングをはかった、という流れです。
雇用統計前は230pipsくらい含んでたんですけど、今はかなり戻されちゃってますね。
ただ、スイングなので枚数はグンと減らしてますよ。
目標はまだまだ先なのでなんとか延びてほしいなぁ。
という事で以上が本日のトレード日記です。
先週の雇用統計ではかなり戻してきちゃいましたが、これも落ちるためには必要なプロセスで戻り売りを狙うチャンスだと思ってます。
そして参考までに、目線を上に切り替えるとしたら1.400を強く上抜けてからです。
それまでは下目線で見ていけばいいと思いますよ。🎵
新たに始まる週からも引き続き下目線で見ていこうと思ってるので、同じくポンドドルを監視している方は参考にしてみて下さい。(*^^*)
それでは本日はここまでです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
かえで