こんにちは、かえでです。
今年もあとわずかですね。⭐
友人の会社などは今週でだいたい終わりだそうです。
あとは来週の月曜日にテレワークして終わりという人もいましたよ。
ブログをご覧のみなさんも今週で仕事納めという方が大半なんでしょうか??
そして年末ということで大掃除をする方もいると思うんですけど、わたしは反則技を使って大掃除を業者さんにお願いしてしまいました。(^_^;)
おかげで気持ちにちょっと余裕ができました。(笑)
そんなに広くはないから自分でやれよって言われるんですけど、でもお願いした方が絶対キレイになりますからね~💦💦💦
本日のトレード日記は先日のユーロドルでのトレードについて書いてみますので、よろしければ最後まで読んでみてください。(*^^*)
ではでは、よろしくお願いいたします。
ユーロドル、久しぶりに取り上げるのかと思ったら初めてでしたね。💦
このユーロドル、わたしが専業でやり始めたころからずっと長期では下目線で見てたんですけど、今年の春くらいからはその目線も上に切り替えて見てました。
なので今も日足は上目線で見てるんですけど、それがこちらです。
もう見ての通り上昇トレンド真最中です。⤴
月足、週足は下目線なんですけど、デイトレなので今はそこまで気にしなくても大丈夫です。
そしてデイトレで重要な日足がこのように上目線なので、この目線のまま今度は4時間に落とします。
こちら4時間足で、こちらも日足同様にしっかり上に向かってトレンドができていますね。⤴
なので今回はデイトレで重要な日足、4時間足が上に向いているので、この上昇の流れをロングで狙う作戦にしました。💡
まずはロングで入りやすい形を見つけていくんですが、そうすると先ほどの画像の赤丸と青丸でロングを狙えそうな形がありますね。
赤丸が逆ヘッド&ショルダーでその形を完成させてからの上昇、そして青丸でのヘッド&ショルダー。
天井の青丸はヘッド&ショルダーなので、これが崩れてくれたらロングを狙えますね!
という事で1時間に落としてみます。
どうでしょうか、画像に少しポイントを記ししているんですけどわかりますか?
真ん中の水色水平線が1時間足の上下を分ける水平線です。
その買いゾーン内でヘッド&ショルダーが誕生しました。(^-^)
そして期待した通りヘッドを作らずに右肩が崩れて上に上げましたよね。
しかも肩に引いてあるショートラインまで一旦戻してきてます。
こうなるとあとは肩ラインで上に反発して戻しのトレンドを抜けてN字を作ってくれたらロングを狙えそうですよね。
各足のMAも下からサポートしてくれそうないい位置にいます。
今回は5分足のローソクを見てエントリーしました。
エントリーは赤丸で、戻しラインを割ってから小さい戻り後の反発を見てN字が形成されたと判断です。
利確が白丸です。
損切り幅を7pipsだけみていたんですけど、含み損を抱えることなく一気に延びていきました。(*^^*)
ただ、先ほどの4時間足の赤丸と青丸を一つの形と見た場合、短期での決済が無難と判断して直近の高値と同じ値の白丸を利確ポイントに設定しました。
その後急激に落ちて100pipsくらい下げたので、利確しといてよかったです。💦💦
これだけ急激に下げたからまた何かの形を作ると思うんですけど、しばらくはエントリーチャンスはないかもしれないですねぇ。
という事で、本日のトレード日記は以上となります。
明日からクリスマス相場に入るのでもしかしたら急激な動きになったり、または反対に値動きが乏しい相場になるかもしれないので、少し注意が必要だと思いますよ。💡
一応年内相場は来週まであるのでチェックはするつもりですけど、普段のような動きを見せなければ今年はもうエントリーできないかも。
なので、年内のブログ記事も本日のトレード日記で最後にしようと思います。
まだブログを開設して数ヶ月程度ですが、少しずつ見てくださる方が増えてきて感謝の気持ちでいっぱいです。⭐⭐⭐
本当にありがとうございます。(*^^*)
大晦日までまだ少しあるんですけど、早めのご挨拶とさせていただきますね。
そして来年はより充実したブログになるよう、皆さまのスキル向上にさらに役立つようなそんな記事をたくさん書いていきますので、来年も引き続き応援よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
あ、それと、メール講座ご登録の方には別にメールでご挨拶させていただきますね!
メール配信再開は年明けからとなりますので、新規ご登録の方についてもそちらをご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
それでは皆さま、お身体に気を付けてよい年末年始をお過ごしくださいませ。
本日はこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
かえで